求人・採用サイト

トップ > 歯科医師の一日

One day歯科医師の一日

患者様に寄り添った最適な治療のために
総合的に対応できる歯科医師を目指して

有澤哲郎

有澤哲郎
-Arisawa Tetsurou-

経歴
2022年:日本歯科大学 生命歯学部 卒業(学術優秀賞受賞)
2023年:日本歯科大学附属病院 臨床研修 修了
2023年:医療法人社団 精密審美会 入職

就職活動中の皆様へ プロフィール 症例紹介

総合的な歯科治療が学べる
理想の環境を求めて

私は、研修医になる前の学生時代から大学病院にレジデントとして残るか、就職活動をしてクリニックで勤務医をするかを悩んでいました。学生実習や研修医の期間を大学病院で過ごす中で、歯科の口腔領域を様々な科に分けて治療をすることを疑問に感じていて、「矯正治療を含めたすべての治療に関わり、患者様一人ひとりに最適な治療を提供したい」と思うようになり、幅広い歯科治療を経験できる歯科医院への就職活動をしようと決めました。

幸いにも、研修医が始まってすぐの時期から就職活動を開始したので、自分が理想とする総合的な歯科治療ができる環境を納得いくまでじっくりと探すことができました。そうして出会ったのが、精密審美会でした。

有澤哲郎

経験豊富な先輩医師たちが
成長を後押ししてくれる

当院の魅力は、すべての分野で高度な治療をするための設備、器具が潤沢に整っていることだけではありません。それ以上に、先輩方が若手の成長を力強くサポートしてくれる環境が魅力です。疑問点や悩みがあれば、なんでも気軽に相談できます。先輩方は、豊富な臨床経験に基づいた的確なアドバイスを惜しみなく与えてくれます。また、意欲さえあれば、入職1年目から少しずつ治療を任せてもらい、実践を通して学ぶ機会が得られます。

実際に治療に携わっていると、患者様から「ありがとう」と言われたり、指導医から「いいですね」と評価されたりしたときに、大きなやりがいを感じます。しかし一方で、与えられたチャンスをつかみ損ねたり、期待に応えられなかったりしたときには、大きな挫折感を味わうこともあります。そんなとき、先輩方はただ励ますだけでなく、具体的な改善点や今後の目標を一緒に考えてくれます。そのおかげで、私は日々成長を実感し、歯科医師としての自信を深めることができています。

有澤哲郎

知識や技術だけでなく患者様との
信頼関係を築ける歯科医師へ

口腔内のあらゆる問題に対応できる歯科医師を目指し、日々研鑽を積んでいます。先輩方から教わったことを活かしながら、新しい技術や知識を吸収し、自分のスキルアップに務める毎日です。歯科医師としての成長は決して終わりがないと考えていて、常に探求心を持ち続けることが大切だと思います。

また、歯科治療は単に歯を治すだけでなく、患者様との信頼関係を築くことが大切です。患者様の立場に立って考え、丁寧な説明を行い、安心して治療を受けていただけるよう心掛けています。社会人としての良識を忘れず、患者様とのコミュニケーションを大切にする歯科医師でありたいと考えています。

就職活動中の皆さんにアドバイスさせていただくとしたら、研修医の1年間はあっという間に過ぎてしまいます。時間的余裕をもって就職活動に取り組み、様々な歯科医院を見学し、自分の将来のビジョンと照らし合わせて、じっくりと就職先を選んでください。

ある一日のスケジュール